PCの起動を遅くする不要なアプリインストーラを削除
| 最近 PCの起動に時間がかかるようになった。 |
| ネットの閲覧履歴を削除しても 殆ど変わらない。 |
| SSDを使用し始めた頃は 30~35秒でWindowsが起動していたが 今月の初め頃から |
| 1分15秒程かかるようになった。 |
| もし SSDの寿命が近くなったのかも… |
| それとも 何か重いアプリがインストールされたのかも? |
| 念のため インストールされているアプリを調べてみた。 |
| ありました!! |
| 「アプリインストーラ」です。 |
| 個人では 全く使用することのない 指定外のアプリをインストールするためのアプリの |
| ようです。 |
| このアプリは 通常の方法では削除できないようになっています。 |
| 削除方法を調べてみると でてきました。 |
| https://dollars.jp/app-installer/ |
| こちらに 書かれている通り 設定して行くと 「アプリインストーラ」が削除できました。 |
| その後 PCの起動は 以前のとおり 35秒ほどで起動づるようになりました。 |

6代目PCにも入っていた
| 念のため 6代目PCも調べてみると 10月4日に入っていました。 |
| このPCの方が少しばかり性能が良く(corei5)起動時間は それほど影響はなく |
| そのまま 使用してみよう。 |
| 画面の大きさと解像度は5代目PCの方が良いため 今もメーンPCとして使用している。 |
添付写真は 6代目PCからのスクショです。
フロントページ へ戻る